クランウェルツノガエルのアルビノ種から産まれたカラーバリエーションです。
淡い黄色の発色が特長で、優しいイメージの種類です。
オレンジ色の模様が入りますが、近年は模様の部分も体色の黄色と同じ色になり、模様が消えたように見える、パターンレスと呼ばれる個体も生まれてきています。
1999年頃に当ファームが作出した品種です。
体色は黄色となり、個体差によって濃さが違う程度となります。
アルビノ種ですので、発色する色は黄色系統に限定されています。
模様はオレンジ色となります。
オレンジ色の濃さにそれほど違いはありません。模様自体の多さなどによって個体のイメージは大きく変わってきます。
色彩などに特徴のある個体は厳選個体として販売しています
スタンダードタイプとパターンレスタイプ、スーパーパターンレスの3タイプからお選びいただけます。
スタンダード ¥2,980
パターンレス ¥9,800
スーパーパターンレス ¥19,800
模様の部分の発色と面積によって振り分けられます。
ライムグリーンアルビノツノガエルの場合、白色に近い淡い黄色を発色をする個体がいますが、これはパターンレスとの区別では分けられません。
パターンレスでも黄色の発色が強い個体もいます。
あくまでも模様の色が体色とほぼ同色である事がパターンレスである定義となります。
当ファームでは、淡い発色など体色の濃淡によってタイプ別に特別なネーミングを使用して区別していません。
ベビーサイズは、3~4cm程度となります。(口先からお尻までの長さ)
10~500円玉くらいのイメージですね!
オタマジャクシから変態して、数回の給餌を行った個体をお送りいたします。
※当ファームはパックマンディナーのみで飼育しています。
出荷時のタイミングにより、若干のサイズの差がある時には、大きめ、小さめのリクエストにお応えできる場合もございます。
ベビーサイズでは性別は判別できません。
鶏の卵くらいのサイズにならないとわかりませんので、ご理解ください。
画像はイメージですので、実際にお届けする個体ではございません。
在庫状況にもよりますが、多い時には数百匹の中からできる限りお客様のご希望に沿った個体を選別してお届けいたします。
リクエストがございましたら、ご注文の際にお申し付けください。
8月18日
1月18日
12月31日
画像はイメージですので、実際にお届けする個体ではございません。
当ファームが責任を持って、お客様にお届けする個体を選別いたします。
リクエストがございましたら、ご注文の際にお申し付けください。
ライムグリーンアルビノツノガエルはスタンダード、パターンレス、スーパーパターンレスのタイプ分けしていた販売方法から、全て統一して当ファームのクオリティのライムグリーンアルビノツノガエルとして販売を行います。
価格も¥9,800と統一して、オレンジ色の模様がほとんど入らなく、淡い黄色の発色をする厳選された個体のみを販売いたしますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
こちらのページを更新いたしますが、それまでの期間はパターンレスのページかご注文ください。